ブライダル

よくある質問
利益を生むノウハウ
映像の作り方
制作事例
お問い合わせ

結婚式演出

ブライダルムービーは、新郎新婦が作って

流すものや、友人達が作って余興として流すものなど、色々です。

 

新郎新婦が作るものとして、まずは

オープニングムービー。

二人が主演のドラマ風ムービーや、CM風、味のある映像が出来上がるコマ撮り、

テラスハウスなどのオープニングを模した

オシャレムービーから、当日に撮影した

出席者の写真を使い皆で歌っているように

編集したサプライズムービーなど、

 

これから始まる披露宴への期待が膨らむ映像が上映されます。

そして、新郎新婦の生い立ちや出会いなどを紹介するプロフィールムービー。

二人の赤ちゃんの頃から現在までの写真を使ったスライドショーや、二人の出会いから結婚までを本人達が演じる再現ドラマなど、幸せいっぱいな映像です。

 

また、その中に家族・友人・職場の方との写真やコメントが入ることで、自分達の周りの

方々への感謝の気持ちも表現できます。

 

また、友人達から余興として贈られるムービー。

何でもアリなので、ドラマ・CM・アニメ・ドキュメンタリー番組のパロディだったり、

出席できない人を含めた色んな人からのコメントリレーや両親からのビデオレターなどの感動系、編集テクニックを駆使したオモシロ動画系まで、色々なバリエーションがあります。

 

友人一同が貴重な時間を割いて試行錯誤しながら作る、友情に溢れた映像です。

 

更に、式やパーティーの最後にエンドロールを流す新郎新婦も増えています。

これは特に、当日の披露宴の様子の撮って出し影像に、出席者達の名前&二人からのコメントを

テロップにして乗せたものが主流のようです。出席者にとって、自分の名前と、新郎新婦からの

自分だけへの言葉が流れる映像は、観ていてとても嬉しいものだと思います。

 

そして、このようなムービーには音楽が付き物ですよね。

実は、ブライダルの場で流す映像にも、映像に音楽を使用すること、それを上映すること、

その様子を撮影してDVDなどで配布すること等に、著作権が関わってきます。

 

作詞・作曲者の持つ著作権と、歌手や製作者の持つ著作隣接権への手続きが必要なのです。

結婚式場やホテルの場合は担当プランナーが手続きを行ってくれる場合がほとんどですが、

それ以外の場合は自分達もしくは代行団体を通して手続きをしなければいけません。

 

せっかく楽しく感動的になったブライダルが、後から著作権のことで揉めることのないよう、

注意しながら正しい映像作りをしましょう。


お問い合わせ