展示会で効果の上がる映像制作のポイント

◆展示会映像で新規取引先を増やす方法◆

展示会へ行くと展示ブースで無駄な映像をよく見かけます。

映像を利用している企業も増え目新しくは感じられないためか、

お客様のほとんどが見ていません。


展示会用映像の役割を見てみますと、

☆お客様の足を止め、商品に興味を持ってもらう。

これが全てだと考えます。


しかしお客様は映像ではなかなか足を止めません。


では展示会で効果を上げる映像とはどのように作るのか?

一番大事な点は、お客様がどのような状況で映像を見るのか。

そして何を求めているのかを把握した上で制作しないと

レスポンスには繋がりません。

お客様は漠然とビジネスに結び付く商品を探しています。

多くのブースを回るため、ゆっくり見れません。気になる所には

時間をかけますが興味の湧かないブースは立ち寄りません。


10秒が勝負なのです。圧倒的インパクトのある映像で商品の特長を

短くまとめ繰り返し流します。


お客様の嗅覚に飛びこみ立ち寄る気にさせます。ここまでが映像の役割で

後は担当者が接客する流れです。


多くの企業が既存の映像をそのまま流しております。5分~10分の

企業紹介映像や商品紹介映像です。そのままでは断片的にしか見ることが

できないため心に響きません。

展示会で映像を利用する場合は少なくとも30秒以内のダイジェスト映像に

再編集することをお勧めします。


余裕があれば10秒のインパクト映像を3バージョン制作し合計30秒を

繰り返し流しましょう。




お問い合わせ