Canon EOS 70D 動画撮影上達テクニックを学ぶ #3 - 企業動画なら映像制作コンビニ倶楽部

Canon EOS 70D 動画撮影上達テクニックを学ぶ #3

お久しぶりです。前回もお話した通りレンズに詳しくない僕ですが・・・

カメラが趣味のかたは皆さんレンズが詳しいと思うのですが

動画から入る方は結構レンズに詳しくない人も多いと思います、

僕もその1人ですが・・

じゃあどうしてレンズが変えられる一眼レフを購入したかというと

やっぱり質感がビデオと全然違う点です。

一目惚れというものです。ビデオと全く違うあの感じがたまらないです。

あと明るさも全然違うのがよいですね

最近のビデオも結構明るく撮影できますが・・・

70Dをレンズ付きで購入しました。レンズキッドですね

レンズはEF-S18-135のズームレンズです。

結構引けますし、中々ヨリも行けるのでかなり重宝しています。

僕的には全然問題ないと思うのですが、当たり前かもしれませんがカメラはやはりレンズが重要だと言われます。

基本的には動画の撮影しか使用せず、撮影でも結構動きながら

撮る事が多いのでどうしてもレンズを持ち歩くが大変で

ズームレンズしか使用しないのですが

たまに景色なども撮影することがあり、その際はやっぱり

ズームレンズではなく、広角レンズや望遠レンズを使いたくなります。

 



最近ティルト・シフトレンズを使用して撮影しました。

シフトレンズとは何って方に

僕はこちらで勉強しました

http://www.sophia-it.com/content/ティルトシフトレンズ

 

大きな木やビルなどあおり撮影にはかなり効果的ですね。

あとなんといってもあのぼけた感じがたまらないです

こちらのサイトはわかりやすく説明しているのでお勧めです

http://lensbaby.com/videos-instructional

 

 

僕みたいな初心者だと

まずはレンタルして実際に試すのが一番良いかと思います。

ただレンズを使いこなせる様になるにはまだまだ時間がかかりそうです。

 

それではまた。

トップに戻る パソコン版で表示